\ 最大10%ポイントアップ! /

【決定版】キーワード選定のやり方のコツ~3STEPでブログ記事で検索上位を狙う

当ページのリンクには広告が含まれています。
キーワードプランナー 活用方法
やまね

「キーワードの選定のやり方が分からない」
「正直キーワードから記事を書くなんて知らなかった」
「キーワード選定をするのに必要なツールを教えてほしい」

そんな悩みをお持ちではないでしょうか?

この記事ではその悩みを解決する方法を初心者にもわかりやすく、具体的な例を挙げながら3つのSTEPで紹介していきます。

ザクラス(旅めだか)

様々な方のサイトを見ていると、キーワード選定をしないで記事を書いている方が驚くほど多い!衝撃的でした。


しっかりとキーワードを選定して、記事を作成する事が重要であり、また選び方も適当では永遠に上位表示は不可能です。

この記事では、正しいキーワード選定の方法を学んでいただく事で、記事の上位表示が出来るようになるコツをお伝えします。

この記事でわかる事
  • キーワードの具体的な選定方法(事例付)
  • キーワードを選定してからの記事の書き方
  • キーワード選定に必要なツール
目次

【STEP1】キーワード選定のやり方~ラッコキーワードで関連キーワードチェック

記事を書く前に「キーワード」を決める。

これが収益化につながる記事作成の第一歩です。これをしっかり行う事が何よりも大切です。

貴重な時間を無駄にしない為にも確実に「キーワード選定のテクニック」をマスターしていってください。

ザクラス(旅めだか)

もしわからない事があったら記事にコメントしてくれれば、お答えしますよ^^

では、まずは「ラッコキーワード」で狙いたいキーワードをチェックしてみましょう。

まずはラッコキーワードサイトを開いて、右上にある「新規登録」を行います。

ラッコキーワード 登録方法

メールアドレスを入力すして「登録」を押すだけなので簡単にスタート出来ます。

その後、URLがついたメールが届きますのでクリックして登録が完了し、使い始める事が出来ます。

ラッコキーワードで検索する

ラッコキーワードを使って実際にキーワードをチェックしていってみましょう。

今回は「鬼滅の刃」を例にとって紹介していきます。

検索ボックスの中に「鬼滅の刃」と入力します。

すると下記画像のような結果が出てきます。

ラッコキーワード 登録方法

結果の画面の右上にある「キーワードコピー(重複除去)」をクリックしましょう。


すると全てのキーワードがコピーされます。このコピーを次に紹介する「Googleキーワードプランナー」と組み合わせていきます。

【STEP2】キーワード選定のやり方~Googleキーワードプランナーで検索ボリュームチェック

キーワードプランナー 活用方法
キーワード プランナー 活用方法

次に行うのは、Googleキーワードプランナーを使って検索ボリュームを算出していきます。

検索ボリュームを出す事によって、そのキーワードを狙えるのか、ダメなのかを判断する事が出来るようになります。

ザクラス(旅めだか)

初めてキーワードプランナーを使う方は登録が必要となりますので、登録してから利用しよう。

「キーワードプランナーに移動」をクリックして、キーワードプランナーの利用を開始します。

キーワードプランナー 活用方法
ザクラス(旅めだか)

もし上のような画面が見つからなかったら下記場所にありますよ!

ツールと設定 > プランニング > キーワードプランナー

「検索のボリュームと予測のデータを確認する」をクリックします。

キーワード入力欄に、さきほどラッコキーワードでコピーしたキーワードの貼り付けを行います。

貼り付けが成功すると上画像のようになります。

キーワードの貼り付けが成功したら「開始する」をクリックします。

すると「鬼滅の刃」の検索結果が出てきます。

キーワードプランナー 活用方法

デフォルトのままでは「アメリカ合衆国」となっていますので、「日本」に修正します。

ザクラス(旅めだか)

そのままだとアメリカの検索結果となり正確な検索数が出ないので注意してね!

やまね

は~い!

キーワードプランナー 活用方法

クリックして、上記画像のように設定を修正、「保存」をクリックします。

キーワードプランナー 活用方法

すると上画像のように、新しい検索結果が表示されます。

これが日本における「鬼滅の刃」に関わる検索結果となります。

やまね

うわ~!単体のキーワード「鬼滅の刃」だと10~100万もある!!!すごいね。それでも前年比▲90%、、、

キーワードプランナー 活用方法


なお期間指定の変更も可能ですが、デフォルト(過去1年間)のままで構いません。

ザクラス(旅めだか)

季節性のキーワード(バレンタイン、父の日など)については、期間指定して検索しましょう。

今のままだと、検索ボリュームがバラバラでチェックしにくいので、並び替えを行います。

キーワードプランナー 活用方法

「月間平均検索ボリューム」欄をクリックすると、並び替えが出来ます。

今回は、検索数が多い順に並び替えます。

キーワードプランナー 活用方法

上画像のように、検索ボリュームが多い順に並び替えが出来ました。

それでは、実際のキーワードを見て、選定作業に移ります。

やまね

ねえねえ、「競合性」って画像の中に出てくるけど何の事???

ザクラス(旅めだか)

厳密には異なりますが、競合サイトの強さとみていいよ。

やまね

じゃあ「低」がいいの?

ザクラス(旅めだか)

その通り!「低」のキーワードを選ぶのがオススメだよ!

【STEP3】キーワード選定のやり方~キーワードの精査と競合チェック

キーワードの精査

Googleキーワードプランナーで検索ボリュームチェックをした後は、実際に記事を作成する上で狙うキーワードの選定・精査を行っていきます。

ザクラス(旅めだか)

キーワードの精査は下記の流れで行うよ^^

  1. 狙うキーワードの選定
  2. キーワードの種別チェック
  3. 狙うキーワードの確定

狙うキーワードの選定

それでは実際に狙うキーワードを選定していきましょう。

まずは検索ボリューム100~1,000のキーワードだけ抜き出して見ていきます。

ザクラス(旅めだか)

100以下のものは、ニッチすぎる可能性、逆に10,000以上は難しすぎる事から100~1,000のボリュームを狙っていきます。

100~1,000の検索ボリュームのキーワード

実際に抜き出した100~1,000の検索ボリュームキーワードを見ていきましょう。

ザクラス(旅めだか)

先に白状します!キーワードが「鬼滅の刃」から「卒業式」に変わっていますw

やまね

確かに!なんで?なんで?

ザクラス(旅めだか)

鬼滅の刃だと、上位表示が厳しい事に後で気付いた、、、

やまね

だからキーワードを変えたって事ね!

ザクラス(旅めだか)

そう!一般的に「商品名」が含まれているキーワードは上位表示は難しい事が多いから、複数記事で戦う必要があるよ(収益記事と集客記事)。

「卒業式 先生 プレゼント 小学校」ニッチな4語の複合キーワード
キーワードプランナー 活用方法

キーワードをチェックしていくと、「卒業式 先生 プレゼント 小学校」を発見。

  • 卒業式 先生 プレゼント 小学校
  • 月間平均検索ボリューム:100~1,000
  • 競合性:高

キーワードからすると、小学校の卒業式に担任の先生にあげるプレゼントは何がいいかな?と悩んでいる方のキーワードだと考えられます。

記事は、「小学校の担任の先生へのオススメプレゼント」として、女性の先生、男性の先生、年代別などに分けてオススメ商品を紹介していくといいでしょう。

キーワードとしては、「know×buy」になるかと思います。楽天市場の商品紹介もいいです。

またプレゼントなるので、商品を紹介する際に、この店舗ではラッピング対応可能などをコメントとして加えると購入率アップにつながります。

色々と広がりますね。

ザクラス(旅めだか)

ちなみに卒業式キーワードは、ご存じの通り春の季節となりますので、2月以降に盛り上がってきます。上記ボリュームは平均となります。

ちなみに検索ボリュームの違いにより、一般的に下記のように呼ばれています。

ウルトラスモールキーワードはザクラスが勝手に呼んでいますw

検索ボリュームの違いとキーワード

  ・ウルトラスモールキーワード:10~100
  ・スモールキーワード:100~1,000
  ・ミドルキーワード:1,000~10,000
  ・ビッグキーワード:10,000~

ザクラス(旅めだか)

キーワード1単語(例:アップルウォッチ)での月間検索数が1万以上のものが需要がある判断します。1万以下のものは一般的にはアクセスが集まらない可能性が高くなります。

やまね

なるほど、なるほど!そういう風にも見るんだね。

ザクラス(旅めだか)

複数キーワード(3語以上)で、検索ボリュームが10~100のものは、非常にニッチなため検索上位をとれてもアクセスがわずかですが、上位表示されやすい事が多いので狙うのもオススメです。

やまね

ふむふむ!

ザクラス(旅めだか)

ロングテールキーワードといって、3語以上で構成されている複合キーワーの事をいう言葉があります。検索ボリュームは小さいですが、競合性が低くCVしやすいことが特徴です。

やまね

1位をとれたとしても、多くのアクセスを望めないなら無駄にならないの?

ザクラス(旅めだか)

確かにその考え方はその通りだね!それを解決する方法がキーワードを種類を分けて考える事。その方法を紹介するよ。

ただし収益記事として狙えるものであれば攻めるのもOK。

検索順位とアクセス数の関係

 検索順位で1位をとるとクリック率は13.9%、それに対して10位では1.3%となり10倍違います。

ザクラス(旅めだか)

検索上位を狙う理由はこのクリック率の違いになります。検索上位になれば、その文クリック率が高くなり、ブログに訪問してくれる可能性が高くなります。

キーワードの種別(検索意図)をチェック

ロングテールキーワードを狙うにあたり重要な事。

それは、ロングテールキーワードの種類(検索意図)を判断して、記事を作成する事です。

やまね

検索意図?なんか難しくなってきた、、、

ザクラス(旅めだか)

大丈夫だよ!考え方さえわかればすぐになれるよ^^

検索ユーザーが、どのような気持ちで何を知りたいのかを考察し、記事を作成する事が大切です。

ここで、これまで選んだキーワードについて、種別に分けてみます。

Googleは、キーワードに含まれる検索意図を4種類のクエリに分類できると発表しています。

やまね

は、はじめて聞いた!

ザクラス(旅めだか)

ここまで知っている人はそれほど多くないかた大丈夫!では見ていきましょう。

検索意図の4分類「KNOW・GO・DO・BUY

検索クエリの意図
引用元:https://www.thinkwithgoogle.com/marketing-strategies/app-and-mobile/4-new-moments-every-marketer-should-know/

4つのクエリ(know・go・do・buy)の意味は、それぞれ下記の通りとなります。

  • knowクエリ:〇〇を知りたい
  • goクエリ:〇〇に行きたい
  • doクエリ:〇〇をしたい
  • buyクエリ:〇〇を買いたい


  DO/BUY/GO/KNOW  DO、BUYがベスト 検索数ならKNOWも
  誘導でKNOW⇒DO(BUY)もあり。難易度が高いが。

ザクラス(旅めだか)

難易度は高いけど、knowクエリで集客して、誘導してbuyに持っていくという攻め方も出来るよね。

やまね

おお!一気に難易度が高いぞ。。。

ザクラス(旅めだか)

具体例を出せばわかりやすいかな。じゃあ「〇〇」の例で説明するね。

<< (具体例紹介)>>
「〇〇 機能」

⇒機能の紹介から、購買意欲を高める為の記事内容
 例えば、「〇〇が今だけ30%OFFセール中」で誘導や
 「〇〇の驚愕の機能発見⇒記事誘導 ⇒buy」など色々と考えられます。

⇒購入へ

do、knowクエリのキーワードで作成すると、購入につながりやすく成約に近い

逆にknowクエリで作成すると購入までは遠くなるけど、上位表示は一般的にしやすくなりアクセスを集めやすくなるメリットがあります。

検索クエリとは、ユーザーが検索したときに実際に使用した単語や単語の組み合わせを指します。キーワードは広告運用者やマーケティング担当者が広告掲載などで用いる単語や単語の組み合わせの事。

https://www.kwm.co.jp/blog/search-query/

記事の狙いとして、アドセンスのようなクリック課金タイプであれば、knowクエリでのキーワードでもいいですし、物販につなげるようであれば、doやbuyクエリを狙っていきましょう。

狙うキーワードを一時確定

以上の事を行い、狙うべきキーワードが決まったかと思います。

そして最後に競合サイトのチェックを行っていきましょう!

ザクラス(旅めだか)

あと少しだよ!ガンバれ。

やまね

キーワードを決めるって凄く大変なんだね、、、

ザクラス(旅めだか)

そう!キーワード選定は本当に重要。これで稼げるか稼げないかが決まるよ!

競合サイトのチェック

では記事を書こうと思っているキーワードを決めたら、そのキーワードで実際に検索し結果を見てみましょう。

ザクラス(旅めだか)

ここからの調査も重要だよ!自分が記事を書いた時に競合に勝てるかどうかのチェックになるよ。

やまね

OK!検索すればいいの?

ザクラス(旅めだか)

そう、検索して1ページ目(上位10位)までをチェックしよう!検索結果が、Yahoo!知恵袋だったりと弱い場合は、狙い目だよ。

やまね

おお!そうなんだね。じゃあ逆に競合が強い場合もあるって事?

ザクラス(旅めだか)

その通り!競合が明らかに強い場合は記事作成は諦めた方がいいよ。その判断基準も説明していくね。まずは、競合サイトのチェックをして、その後実際に記事を読んでみて、上位表示されている記事より詳しく書けるかどうかを判断しましょう。

やまね

わかりました!師匠^^

ザクラス(旅めだか)

じゃあ、競合サイトチェックは、下記の流れで行うよ^^

  1. 上位表示されている競合サイト記事の強弱チェック
  2. 上位表示されている競合サイト記事より詳しく記事が書けるかどうか

上位表示されている競合サイト記事の強弱チェック

1)目視チェック

検索結果を見てみて、個人ブログ記事が1つでも入っていれば記事を書いて検索上位にあげられる可能があります。

1ページ目に個人サイトが多くあれば、あるほど上位表示の可能性が高くなります。


逆に、全て企業ページであればそのキーワードはスッパリとあきらめる事が必要です。

ザクラス(旅めだか)

SEOで、つまり検索エンジン経由でのアクセス狙いであればあきらめる事がベター。

また実際に個人ブログ記事の内容をチェックして、それよりも質が高い記事を書けると思えば記事作成に進みましょう。

ザクラス(旅めだか)

では競合サイトの強弱チェックですが、わかりやすいように例をあげて説明するね!

では、先ほど調査したキーワード「卒業式 先生 プレゼント 小学校」で見ていきましょう。

キーワードプランナー 活用方法

検索結果を見ると、第3位に個人ブログがありますね。10位まで見ていくと、他にも個人ブログが入っています。

という事は、この「卒業式 先生 プレゼント 小学校」はねらい目のキーワードになります。

表示されている記事よりもより検索者の役に立つ記事内容が書けると思ったら是非記事を書きましょう!

そうすれば、上位表示されるようになります!

2)データ面でのチェック

それでは上位表示されている競合サイトをデータ面からも見てみましょう。

こちらについては、ブログを始めたばかりの初心者は無視していただいても大丈夫です。

慣れてきたらチェックしてみましょう。

やまね

そうなんだ!

ザクラス(旅めだか)

まずは1記事当たりの文字数の量、単語数の内容等を確認します。次に紹介するpreakというツールで調べていきます。

preak~競合サイトの文字数・文章量・キーワード数を一括調査ツール
preak

preak(プリーク)という競合サイトチェックツールを使用して競合サイトを調査していきます。

このツールを使うと競合サイト記事のタイトル文字数、文章量(文字数)、単語数等をチェックする事が出来ます。

上位記事の文字数と同じ文字数量が必要になる事が多いので、どのぐらいの文字数の記事を書けばいいかの参考になります。

ザクラス(旅めだか)

実際に「アップルウォッチ8 カバー おすすめ」で検索した場合の結果を見てみましょう。

上位記事は、ページ文字数がもっぱら15,000字程度以上となります。

個人ブログは5位に入っておりますが、やはり文字数が17,000字超となっており、このキーワードで上位を狙う場合は同じ分量は最低でも必要と考えるべきでしょう。

やまね

初心者が狙うキーワードとしては難しい。。。

ザクラス(旅めだか)

このように数値面でも簡単にチェックできるので、慣れれば是非活用してみましょう!

では、お待たせしました!先ほどのキーワード「卒業式 先生 プレゼント 小学校」をpreak(プリーク)使って調べてみましょう。


上画像のような結果が出てきました。う~む、ちょっと難しいかも(笑)でも個人ブログが多数入っているので作成してみる事にします。

その前に自分の記事をチェックしてみましょう。使用するのはSEOラボさんの文字数カウントです。

アクセスして、作成した記事URLと狙うキーワードを下記画像のように入力してチェックするだけ。

ザクラス(旅めだか)

作成した記事を公開しないとチェック出来ないので注意!

文字数カウントツール 競合チェック

上記画像のように表示されます。

上位10位平均の各種数字を確認する事で、上位表示にその程度のテキスト文字数等が客観的にわかります。

今回ねらった「卒業式 先生 プレゼント 小学校」という4語キーワードでは、コンテンツテキスト量として1万字以上にする事が目安とわかりますね。

ザクラス(旅めだか)

わかったはいたものの、結構厳しい(笑)



評価欄にバツが出るようであれば、該当する項目については追加・修正した方がベターです。

競合対策
ザクラス(旅めだか)

実際にこのブログ内の1記事として、このキーワードで記事作成してみます。結果はお楽しみに^^

経過検索順位(Google)検索順位(Yahoo!)
記事アップ当日(12/10)
2日後(12/12)16位16位
14日後(12/24)11位12位
26日後(1/5)7位7位
GRCで検索した結果となります
ザクラス(旅めだか)

実際にGoogle検索して、結果を見てみたい方は、下記をクリックすると実際の検索結果を見る事が出来ます。探してみてね!

「卒業式 先生 プレゼント 小学校」Google検索してみる

なお検索順位をチェックするのはGRCというツールを使用しています。

検索順位チェック 実際の結果
ザクラス(旅めだか)

上画像のような形で確認出来るので、便利だよ~!

他にもクラウド型の検索順位チェックツールであるNobilistaなどがあります。

ちなみにブログ運営は効率化との闘いです。特に副業でやっている方は限りある時間の中で記事を書かなければいけないですよね?

なので効率化出来るツール等は使った方がいいですよ!

ドメインパワー、ドメインオーソリティーランクチェック

もし余裕があるのであれば、Ubersuggestでドメインの力であるドメインオーソリティーランクチェックをしてみましょう。

チェック方法は下記画像の流れで可能となります。

ドメインオードリティチェックする方法
ザクラス(旅めだか)

【注意】こちらは有料プランを契約している方のみチェック可能です。

文字数が少なくても上位表示されているサイトは、ほとんどの場合にいてランクが高い事が多くなっているかと思います。

ザクラス(旅めだか)

検索上位に個人ブログばかりであっても、ドメインパワー、ドメインオーソリティーランクを確認すると20~30以上のブログがゴロゴロ。。。なんて場合は避けましょう。

やまね

そうなんだね!

ザクラス(旅めだか)

「卒業式 先生 プレゼント 小学校」で調べると、比較的競合は強いので初心者は狙わない方がいいです(笑)

なお無料でドメインパワーをチェックする「パワーランクチェックツール」を利用す方法もあります。
※ドメイン1つ1つでチェックが必要&検索回数制限があります。

パワーランクチェックする方法
ザクラス(旅めだか)

上の画像のような感じで結果を見る事が出来るよ!自分のブログも試しにチェックしてみてみましょう!

allintitle:で競合チェック

また「allintitle:」を使う事で、競合サイトの強さの分析も可能となります。

上の画像の例だと、「卒業式 先生 プレゼント 小学校」のキーワード全てが記事タイトルに含まれたものが何件あるか?という検索になります。

つまり該当する複合キーワードのライバル数を確認する事が出来るコマンドとなります。

allintitle:キーワード1 キーワード2



この件数が少ないキーワードであれば、より上位表示しやすいと考えてOKです。

ザクラス(旅めだか)

少しでも上位表示しやすいキーワードを狙う為のチェックです!

ただし間違えないでほしいのが、少なくても件数が少なくても企業サイト、公式サイトなどがひしめいている場合は上位表示は難しいと考えましょう。

個人ブログ、知恵袋などが占めている場合は穴場ですね。

1つ難点があり、このallintitle検索は非常に手間がかかり面倒だという事です。

なにせ1つ1つ自分でチェックしていかなければいけないので、、、

やまね

時間がいくらあったも足りなそう、、、

調べるキーワードの数が少ない場合はいいのですが、多くなってくると、、、

そこでツールの出番です。

コンテンツスカウターZであれば、allintitle検索がボタンを押すだけで可能になります。

ザクラス(旅めだか)

めちゃ楽ちん♪

他にも月間検索数、競合度、被リンク数、mozRANK、DAなどの各種数値をチェック出来る、かなり有能なツールとなります。

やまね

べ、便利そう^^

Ubersuggest Chrome Extension~Chromeブラウザの拡張プラグイン

またChromeブラウザの拡張機能を利用する事で、検索キーワードのドメインの強さを確認する事が可能となります。

ここまですると完璧です。下記画像ようにドメインオーソリティが表示されます。

検索流入 ドメインオーソリティ

プラグインを使用しなくても、Ubersuggestのキーワードリサーチ機能を利用する事も可能です。

ザクラス(旅めだか)

競合サイトによっては、記事の内容が薄くてもドメインのパワーが強くて上位表示されているケースもある為、数値で客観的に判断します。

やまね

なるほど!確かに記事の内容が薄くて上位表示されている記事をたまに見かける!そういう事だったんだ!

参考

参考までに現在ではドメイン年齢と検索順位の明確な関係はないと言われています。

ただし取得から半年程度の新規ドメインでは、明らかに検索上位表示は出来ないです、、、

キーワード選定のやり方3STEP~ブログ記事で検索上位を狙うまとめ

キーワードプランナー 活用方法

いかがでしたでしょうか?

キーワード選定をしっかり行ったのが初めての方は、結構大変だったかと思います。

でもしっかりとキーワード選定を行う事で、成果に近づく最短距離となるのです。

やみくもに記事を書いていただけでは、結局成果までの遠回りをしているだけ。

今回行った事も、慣れればなんてことはありません。あっという間に出来ちゃいます。

ぜひぜひ何度も何度も繰り返して体に覚えこませちゃいましょう。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次